韓国帰国…
わずか6日間しかいなかった日本から、今日、韓国に帰国しました。
今回は、2月頭に韓国に来てから7ヶ月ぶりの日本だったわけですが、ずいぶん私が韓国に染まっているんだなぁというのが実感されました。
一番それを感じたのが、新宿を徘徊するお姉さんたちを見たときでした。
日本で住んでいたときも新宿にいましたから、今回のホテルが新宿だったこともあり、さほど、居住環境という点では差が無いはずです。
もちろんお姉さんたちも同じような人を見ているはずなのです。
なのに…、日本のお姉さんを見て…
「うぅ…、イタイ、痛すぎるぅ~」
と、絶句してしまいました。
これは、単に歌舞伎町周辺のプロのお姉さんだけではなく、東口や西口のあたりの普通にいるお姉さんたちを見ても、やはり「ちょっと違うんじゃない~」と首をかしげたくなるようなメイクをしている人が圧倒的に多いような気がしました。
一方、ソウルの人たちのメイクは、もともとはっきりした目鼻をしている人が多いせいiもあると思いますが(整形かどうかは、綺麗であれば私にとっては問題なし)、結構ナチュラルメイクの人が多いように感じました。
まぁ、メイクなんて流行物ですから、あっという間に変わっていくのでしょうが、それにしても…若い子のメイクは何とかならないのかなぁ…と思ったおじさんでした。
あと、1日ほどレンタカーで自動車を運転しましたが、あれほど苦労したせいでしょうか、左ハンドルに体が出きっているというのが、運転する上で苦労しました。
ウインカーとワイパーが逆なんていうのはもちろんですが、意識していないとすぐに右側に寄っていくのです。
特に、スーパーなどでの駐車場では、一般道のようにほかの車による流れが無いだけに、ほとんど最初は右側走行していました(爆)
今回はツーリングはしなかったのですが、これがオートバイだともっと意識せずに右側を走っている可能性があり…、気をつけなければ行けませんね。
何はともあれ、7ヶ月ぶりの日本は、日程的にあわただしかったこともあり、ただただ疲れただけの渡日でした。
周りの日本人の方は、よく日本に帰っているようですが、私的には疲れただけなので、当分は良いかなと思ってしまいました。
(とはいっても、バイクに乗れるというのであれば別なんですけどね^^;)
| 固定リンク | 0
コメント