ついに買ってしまいました!
ついに、こらえきれずにバイクを買ってしまいました。
DAELIM Daystar125(LV125)。
125ccのアメリカンタイプのバイクです。
我が職場には、同業者からの情報として「売ります」情報がたまに回ってきます。特に駐在している人が韓国を離れる時には、車などの処分先として、同業者に情報を流し、個人売買することが結構あるようです。
私が買ったバイクもそういう情報として流れてきたもので、次はインドネシアに赴任される方が乗っていたものを、上記のように同業者であるうちの職場にも流し、それを見た上司が私のところに情報をくれた、という次第でした。
… 後日談があるのですが、この上司は、さらに私がこのバイクを買ってナンバーの申請をした、まさにその日に「2,000kmしか走っていないBMW650GSが700万ウォンってでてるよ!どう?」とわざわざ電話書けて来てくれました。 ナンバー申請した日でしたから良かったモノの、そうでなければぐらぐら揺れていたかも。。。
それはともかく、ナンバー申請をしてから色々あって、ナンバーが届いたのが昨日。しかし、夜には飲み会があるため、乗って買えることができなかったため、あらかじめ代休を取っていた今日、我が家まで乗って帰ることにいたしました。
折しも、韓国は梅雨時。スタートしようとした直前に雨が降ってきたため、1時間雨宿りをし、小雨になったのを見計らっていよいよ出発。
しかし、この日はFTA反対デモのため、市庁前の大通りは大渋滞!
雨は降るし、大渋滞とさんざんな上に、気が付くとウインカーがちゃんと作動していないことに気が付きました。早速バイク屋さんに寄ってから帰ろうかと思った矢先に、雨足が強くなり…、バイク屋さんには後日行くことにしてとりあえず家まで急ぐことにしました。
ということで、いよいよ私の韓国におけるバイクライフも無事?スタートすることができるようになりました。
休日出勤がむちゃくちゃ多い職場ですから、どれだけツーリングに行けるか解りませんが、あと1年半か2年の間、彼と色々なところにいけたらいいと思っています。
ちなみに、2003年式、走行距離1,670km。価格は90万ウォンのところ80万ウォン。
さて、これが安かったのか高かったのかはこれから次第…。
p.s.
ということで、今日は写真を撮れる状況にありませんでしたので、写真はまた後日アップします。
| 固定リンク | 0
コメント