« ここまでひどいとは… | トップページ | 「母ちゃん」からのメールキターーー!! »

2007年7月14日 (土)

初めての海っ!

 最近、娘の見ている子ども向けテレビが、夏を意識して海を取り上げることが多くなってきました。当然、それを見ている娘は、これまで海なんか見たことがありませんから、「行きたい」と騒ぐようになります。

 そういえば、我が家は韓国に来てから娘が小さいこともあって、ほとんどソウルから出たことがなかったのを思い出し、良い機会なのでと、仁川にある海を見に行くことにしました。

 こういった感じですから、出発が昼過ぎになってしまい、仁川まで1時間ちょっととは言いながらも、既に最初に目指した海水浴場(乙旺里海水浴場)は車を止めることすらできません。「まだまだシーズン前だろうから…」となめきっていたのが敗因でした。

Simg_4639_2  仕方なく遅い昼食を…ということで、私が仁川空港に来たら必ず食べているというカルグクス屋さん(貝が沢山入ったヘムルカルグクスは絶品!!)に戻ろうとすると、行きに見えていた干潟が、なんと上げ潮で海と化しつつありました。

 そこで、やはり食事をしてからもどってみると、計算通り、普通の海岸になっていました。

Simg_4655_2  さらに、ここはついさっきまで干潟だったこともあり、人はほとんどおらず…波打ち際でちゃぷちゃぷして遊んで帰ろうという私たちの目的にはぴったりの海岸になっていました。

 この海岸は馬嘶鞍海岸(マシラン海岸)というそうで、韓国観光公社のホームページによると、「干潟と砂浜を同時に見ることができる特徴ある海岸です。」とされていました。

Simg_4644_2  ここで、たっぷり1時間くらい貝殻をひろったり、ちゃぷちゃぷやって遊んだ後は、空港内のE-マート(いわゆる大手スーパー)で買い物をしてソウルに戻りました。

 娘は、初めての海に大興奮と大満足のうちに疲れて寝転けてしまったようです。

 次はもう少し早めにでて、水着を持って行くことにしよう。。。

 

| |

« ここまでひどいとは… | トップページ | 「母ちゃん」からのメールキターーー!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての海っ!:

« ここまでひどいとは… | トップページ | 「母ちゃん」からのメールキターーー!! »