« 「母ちゃん」からのメールキターーー!! | トップページ | おもちゃ市場 »

2007年8月14日 (火)

皆さん気をつけましょう

 14日付けの毎日新聞インターネット版に以下のような記事が記載されました。



バイク男性:足切断気付かず2キロ走る 浜松で分離帯接触

 13日午前6時半ごろ、浜松市西区篠原町の国道1号浜名バイパスで同市南区の会社員の男性(54)がオートバイで中央分離帯に接触し、右足をひざ 下約10センチで切断した。男性は接触に気づいたがそのまま数分間走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の足がないことに気づいたという。静岡 県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。

 同署の調べでは、男性は仲間約10人とツーリング中、緩い左カーブを曲がりきれなかったらしい。切断された足は仲間が現場に拾いに戻り、男性と一緒に救急車で同市の病院に搬送されたが、つぶされるように切断されていたという。【平林由梨】

毎日新聞 2007年8月14日 3時00分

 う~ん。怖いですねぇ。

 それにしても、2kmも走ったのにわからないものなんでしょうか?

 普通、右足だとシフトチェンジをするので、イヤでもわかりそうなものなのですが…もしかしたらスクーター系なのかも…?

 それにしても、昔、子どもの頃に走行中の車の窓から手を出していると、親から「手がちぎれてなくなっちゃうからダメ!!」とよくしかられていましたが、そのことを思い出しました。

 日本は暑い日が続いているようですが、暑すぎるとボーッとなりやすいのも確かです。

 早めに休みを入れるなど安全運転を心がけないといけないですね。

… そういえば、昔ツーリングしている最中にあんまり眠くなったので、路肩にバイクを止めて、地面に直接寝ていたら、おばさんたちがやって来て、

 「大丈夫?だいじょうぶ?」

と揺り起こされました(「あまり揺らさない方が…」なんて声も聞こえていました…。)

 そう、事故で転倒して倒れているんだろうと思って心配されたようです。

 単に寝ていただけだと言うことを説明はして、納得してくれたのですが、それにしてもお互い気恥ずかしいモノがありましたねぇ…。

 私がよく寝ているのは、バイク仲間の人たちは良くご存じの通りなのですが、それ以来、できるだけベンチで寝るようにしています。

| |

« 「母ちゃん」からのメールキターーー!! | トップページ | おもちゃ市場 »

コメント

とっても痛そうな話ですネ~ (><;
どんなバイクでどんな状況だったのか、
出来れば詳しい情報を知りたいところです。

それにしても、最後尾を走っていたのでしょうか?
後続車が居たのなら、出血も凄かったでしょうし、
きっと気づいていたはずですよネ。

もっとも、自分の怪我も気がつかなかったぐらいですから、
もし後続車が追いかけても気がつかなかったかも・・・。

同じバイク乗りとして、私もとても人事では無い事件でした。

投稿: 火魔神 | 2007年8月17日 (金) 15時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皆さん気をつけましょう:

« 「母ちゃん」からのメールキターーー!! | トップページ | おもちゃ市場 »