バチホリック
今日はバチホリックという和太鼓チームの公演に行ってきました。
バチホリックは、京都のチームで、韓国には今年で3年連続で公演に来てくれています。
3年前、やはり夏に日本大使館での公演を聞いて以来、私も、なんと3歳の私の娘もファンになってしまい、以来、ソウルでの公演の際にはほとんど足を運んでる、私の一押しチームなのです。
今回のソウル公演のうち、唯一夜の公演で、私も聞けるはずの日本大使館での講演が、昨今の複雑な事情により中士になってしまい、結局土曜日の国立劇場での公演に行くしか無くなったのです。
満を持して3時過ぎに国立劇場に到着すると、なんと野外ステージ公演なのに、この連日の雨が今日も降ってしまい(朝は雨降っていなかったのに~っ!!)、ここでも中止に。さすがに残念に思っていたところ、なんと、これからジンチョンの公演があり、そのお手伝いをさせていただけることに(う~んカメラを持っていて良かった!)。
音楽のこと、祭りのこと、文化交流のこと…
そのいずれにも、皆さん本当に真剣で、しかもそれを楽しんでいらっしゃる。。。それを語る皆さんの顔もとってもカッコ良く、ますますファンになってしまいました。
ステージは、本当に楽しく、躍動的で、感動的で…そうバチホリックの公演の特徴だと思うのですが、メンバーと観客との距離がとっても近く、みんな一帯になってその場を作っているのが気持ちいいのです。今日も本当に気持ちの良いステージで、本当にここまで同行させていただいて良かったと思いました。
ただ、本当に申し訳なかったのが写真が下手で…決めた、と思っても決まっていなかったり、暗かったり…なにより、ステージの雰囲気をなかなか写し取ることができないのが本当にもどかしく、またメンバーには申し訳ないと思いました。
また9月には韓国にいらっしゃる予定だそうです(うまくいけばソウルにもいらっしゃるかも…)。
その時もまた楽しいステージを見に行けたらと思います(写真も練習しなくては…)。
バチホリックHP http://www.bati-holic.jp/
| 固定リンク | 0
コメント