« 高田馬場諏訪神社の盆踊り | トップページ | ノートパソコンが壊れた! »

2010年7月26日 (月)

「バイクは自由の象徴だ!!」

まずはニュースから…

あの「タフガイ」が暴走?プーチン首相、ハーレーを走らせる

2010年07月26日 18:15 発信地:セバストポリ/ウクライナ AFPBB News

22_1  ウクライナ・セバストポリ(Sevastopol)で24日に開催されたバイク愛好家のイベントに、同国を訪問中だったロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相がハーレー・ダビッドソン(Harley Davidson)にまたがって登場した。プーチン首相は集まった7000人のバイカーたちを「兄弟たち」と呼び、「バイクは自由の象徴だ」とスピーチ。スピード違反をしないよう注意したあと、ウクライナ語で「バイクよ永遠に!」と言って締めくくった。

 このイベントは、ロシアのバイクサークル「Night Wolves(夜のオオカミたち)」が主催した。写真はバイクを走らせるプーチン首相(2010年7月24日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER ZEMLIANICHENKO

http://www.afpbb.com/article/politics/2742719/6005762

*** 引用ここまで ***

2_1  にしても、すごい肉食系オヤジですねぇ。

 乗っているのがトライクだとかそう言ったことはどうでもいい気がします。

 当日の朝、米国オバマ大統領と2時間の朝食会議を終わらせた後に、このパフォーマンス。

 ただただ脱帽してしまいます(w)

 どこぞの国の役人的には、警護が大変だとか、「夜のオオカミたち」なんていうどう見ても暴走族に見えてしまうバイク乗り集団のイベントに参加させるのがいかがなモノかとかといったことで、どだい無理だと思いますが、こういったことを平気でやってしまうところが、国の違いというか、すごさを感じてしまいますね。

| |

« 高田馬場諏訪神社の盆踊り | トップページ | ノートパソコンが壊れた! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高田馬場諏訪神社の盆踊り | トップページ | ノートパソコンが壊れた! »