運動会
今日は娘の運動会。
本当なら10月9日に実施されるはずでしたが、雨天による9日・10日と2度にわたる延期の末、やっと今日開催となりました。
天候は、抜けるような青空と、10月とは思えない高気温(27度以上いっていたと思います。)で、まさに運動会日和。
延期の都度、私は早く起きて、妻はさらに早く起きてお弁当を用意するなど(もっというと、今日に予定していた旅行をキャンセルさせられるなど)、本当に大変でしたので、正直「やっとやるのかぁ…」というところ。
ただし、妻は延期した結果どうしても外せない用事ができてしまいましたので、前半は私のみで対応せざるを得なくなりました。
おかげで、急遽覚えていない親子フォークダンスを踊ることになり、直前に必死で覚えたり(その甲斐あって、何とか娘に恥を欠かせない程度には踊ることができました)、保護者競技の1つである綱引きにかり出されたり(絶対メタボ体型で選ばれたな、あれは…)と、私も結構参加させられてしまいました。
娘の年長さんは、綱引き、親子フォークダンス、障害物競走、鼓笛隊パレード、全員リレーと結構な数の競技に参加していました。
もちろん思っていたようにできなかったものもあったり、リレーのアンカーとしてそれなりにがんばったりと、色々あった運動会を楽しんでいました。
それにしても、この時期の日焼けと、なれない綱引きのおかげで、体中が痛いです。
幼稚園でこれですから、来年小学校に上がったら…もう少し普段から運動しないといけないなぁと改めて思い知らされました。
| 固定リンク | 0
コメント