流言飛語にご注意!
昨日の東北地方での未曾有の大地震では、非常に多くの方の命が失われたり、被災された方がいらっしゃいます。
ここに謹んで哀悼の意を表したいと思います。
さて、その地震の際、コスモ石油の石油精製所の火災がありましたが、その火災に関して、雨が降りそうなので、火災によって飛散した有害物質にふれないよう、注意すべきと言う内容のチェーンメールがまことしやかに回っているようです。
私の方にも、また実家のお袋の方にも、同じ内容で連絡があったそう(私の方にはメールで、お袋には電話で。)。
この件に関して、正式にコスモ石油から正式にアナウンスが出されていて、
タンクに貯蔵されていたのは「LPガス」であり、燃焼により発生した大気が人体へ及ぼす影響は非常に少ないと考えております。
とのこと(画像はクリックすると大きくなります)。
こういった災害の時には、この手の流言飛語が飛び交うようですが、情報をきちんととって、流言飛語に惑わされないように気をつけてください。
*** 流言飛語メール ***
友達のお父さんがコスモ石油に勤めていて教えてもらったので伝えるね
気をつけてください
千葉、首都圏の方へ。千葉の製油所、製鉄所の火災の影響で千葉、首都圏では、科学薬品の含まれた雨が降ることが予想されます。 傘やレインコートの使用をお願いします!
雨にあたらないようにしてね!
※ お友達の…というのはあったり無かったりと何バージョンかあるようです。
*** 以下、コスモ石油からのアナウンス ***
重要なお知らせ
千葉製油所関連のメールにご注意ください
本日、「コスモ石油二次災害防止情報」と言うタイトルで不特定多数の方にメールが配信されております。
本文には「コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降る」と言う記載がありますが、このような事実はありません。
タンクに貯蔵されていたのは「LPガス」であり、燃焼により発生した大気が人体へ及ぼす影響は非常に少ないと考えております。
近隣住民の方々をはじめ、関係する皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしております事を心よりお詫び申し上げます。
2011年3月12日
コスモ石油株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報室
| 固定リンク | 0
コメント