広島出張2日目
昨日に引き続き、広島出張中です。
広島は、路面電車がまだ走っていて、ちょっとレトロな茶色いのから、最新型で、しかも連結しているのまで、沢山の種類が走っていて、きっと「鉄」な方にはたまらないんだろうなぁという感じです(バイク乗りの立場で言わせてもらうと、軌道が雨の日は滑って、交差点とかが怖いんです…)。
昼食は広島っぽいのが良いと仕事先の方にお願いしたところ、連れて行っていただいたのが、こちら、「ばくだん屋」さんの本店。最近?流行っている広島つけ麺のお店です。
広島つけ麺の特徴は、ゆでたキャベツとか野菜が沢山乗っているのもありますし、冷たい醤油ベースのちょっと酸味の効いたタレに、ごまとかラー油とかが入った辛いつけだれでいただくのだそうです。
連れて行ってくださった方によると、ここのお店は、子ども向けの0から20までの辛さのランクがあって、普通で2、辛くて食べれるのがたいてい5、以上は激辛すぎてとんでもないことになるとのこと。
私は初めてでしたので普通の2を、その方は5をいただきました。
冷たいタレと冷たい麺ということもあり、口当たりはとってもさわやかですが、2でも後から辛みが効いてきます。でも、冷たさと酸味があるので、とってもおいしくいただきました。
ちなみに、5を食べられたその方はかなり後まで汗がでてましたので、辛い物好きな方にはこれくらいでも良いのでしょう(私は2か3課かなぁ…)。
夕方まで仕事をして、行きと同じく新幹線で東京まで。片道4時間はさすがに飽きました。。。
「ばくだん屋」本店 http://www.bakudanya.net/
広島県広島市中区富士見町6-13
TEL 082-245-5885
| 固定リンク | 0
« 広島出張中 | トップページ | 中秋の名月…イブ »
コメント