七五三
朝、着付けをして、写真を撮って、近所の神社にお参りをし、来てくれたおばあちゃんと夕ご飯を食べてと、私たち親も、そしてそれ以上に娘にとっても大忙しの一日で、終わった頃にはへとへとになってしまいました。
着物姿…とくれば「よいではないかぁ~」としたかったのですが、さすがにおばあちゃんの前でそれをするわけにもいかず(というより、レンタルですしねぇ…汚すなんてことになったらどんなことになるか...)、おとなしく写真を撮ることだけにしておきましたよ。
それにしても、やっぱり着ている本人は大変だと思いますが、やっぱり、日本人なんですね、着物姿を見て良いなぁと実感。さて、次に娘が着物を着る のはいつのことなのでしょうねぇ…?
p.s.
何をお祈りしているのでしょう…
| 固定リンク | 0
コメント