« 盆踊り! in 2012 | トップページ | よくやったっ!でも惜しかった! »

2012年7月29日 (日)

江戸東京博物館「発掘された日本列島2012」

 今日は、江戸東京博物館で行われている「発掘された日本列島2012」を見に行ってきました。

 この展示は、毎年、前年に発掘された考古史料を、江戸博を皮切りに、全国数カ所での巡回展示で、今年の江戸博は今日が最終日。

Ssdsc_8647

 こちらは、佐賀県唐津市の仁田埴輪窯跡(古墳時代)から出てきた犬型埴輪。

 口元を少し空けて、にへらっと笑った顔がとってもラブリー(はーと)。

      

      

      

      

Sdsc_8628

 こちらは茨城県常陸大宮市の坂下遺跡(弥生時代)出土の人面付き壺型土器。

Sdsc_8627  たぶん権力者の顔をかたどっているのでしょうが、とってもいい顔。

 

 

 

 

  

 毎年来ていますが、いつも思うのは、古代人、特に縄文時代や弥生時代、古墳時代の人たちのセンスの良さです。

 こういうデフォルメなど、現代でも十分通用するすばらしいセンスだと思います。

 もし機会があったら、ぜひ足を運んでみてください。

【参考】 「発掘された日本列島2012」日程・会場

 ○江戸東京博物館
   6月12日~7月29日(本日終了)

 ○八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館
   8月8日~9月17日

 ○藤枝市郷土博物館・文学館
   9月28日~11月6日

 ○堺市博物館
   11月17日~12月24日

 ○鳥取県立博物館
   2013年1月12日~2月24日

| |

« 盆踊り! in 2012 | トップページ | よくやったっ!でも惜しかった! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 盆踊り! in 2012 | トップページ | よくやったっ!でも惜しかった! »