« クリスマス 2015 | トップページ | あけましておめでとうございます »

2015年12月29日 (火)

奥さんへのクリスマスプレゼント

 クリスマスには、奥さんからプレゼントをもらったのですが、私からもプレゼントを贈っていました。

 それがこちら、自動餅つき器です。
 奥さんも娘もお餅が好きなので、結構我が家ではモチを食べるので、前々から気にはなっていて、欲しいなぁなんていう声がでていましたが、実家から送ってきたりということもあったので、買うまでには至らずにいました。

 ですが、「欲しいねぇ」なんていう声が強くなってきたので、安かったこともあり、プレゼントとして送ることにしました。

Sdsc_3346_3   早速作ってみたのですが、一晩餅米を水につけておかなければならないので時間がかかりますが、そこからは、ボタンを純に押していくだけ。

Sdsc_3399  約40分で蒸し上がったら、つきに入るのですが、これは蓋をとってやるようで、ドコドコつかれて、段々モチになっていく様子が見ていてとても楽しいです!

Sdsc_3403  約10分~14分でつき上がるので、熱いうちに切って丸めていくのですが、油断するとおさらや、他のモチやお皿ととくっついてしまいます。片栗粉をちゃんとふればよかったのですが、ちょっと量が少なく、食べるのが大変になってしまいました。

Sdsc_3400  それでも、味はむちゃくちゃ美味しく(つきたてということもあって、市販のモチとは段違い!)、餅米5合ついたのですが、きな粉、あんこ、大根おろしとで、3人でぺろっと食べてしまいました。

Sdsc_3402  これからの季節、大活躍の予感のする餅つき器くんでした。

| |

« クリスマス 2015 | トップページ | あけましておめでとうございます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クリスマス 2015 | トップページ | あけましておめでとうございます »