« あけましておめでとうございます | トップページ | たこ焼き »

2016年1月 1日 (金)

新年のごあいさつ

 紅白歌合戦が終わった頃、近所の神社まで、新年のごあいさつにいってきました。

Sdsc_3478
 本来なら明日(といってもすでに今日)、初詣としてお参りするのですが、明日・明後日と出かける用があり、帰りが遅くなりそうなので、破魔矢やお札等をいただくために、ごあいさつだけをしに行って来ました(初詣は、タイミングを見て三が日のうちのどこかで行く予定)。

  

Sdsc_34802
 神様にごあいさつをした後は、破魔矢やお札、お守り等をゲット。

  

Sdsc_3486
 この日は神楽もでています。
 昼間ですと獅子舞などもいるのですが、さすがにこの時間ではそこまではいませんでした。

  

Sdsc_34952_2
 帰り道に通りかかった小さなお寺。
 灯籠がとてもキレイでした。

  

Sdsc_34962
 奇しくも、今夜は木星と月が並ぶ日。
 占星術に詳しい人ならこの意味が分かるのかもしれませんが私にはちっとも判らない世界ですが、まぁ、お正月ですし、きっと良い知らせなんだと思っておきましょう(笑)

  

Sdsc_3512
 神社で破魔矢等を買った時に巫女さんからいただいた宝船。

  長き夜の とおのねむりの 皆めさめ
   波乗り船の 音のよきかな

と3回詠んで、宝船を枕の下に敷いて寝ると、良い初夢が見られるそうです。

 皆様におかれましても、良いお正月をお過ごし下さい。

| |

« あけましておめでとうございます | トップページ | たこ焼き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あけましておめでとうございます | トップページ | たこ焼き »