長い間お疲れ様でした
先週の金曜日。
いつものように、職場から出先へ出ようとしていつもの仕事で使っているカバンを見ると、表面の合成皮がばっさりと切れてしまっていました。
昨日までもこのカバンを使っていたのですが、このようになったというのは全く気づきませんでした。
このカバンは大昔、今の職場に入社した際、パソコン・ワープロが課内に限られた数しか無く、下っ端の私がそれらを使うには十分待たなければならなかったため、自前で、当時珍しかったノートパソコンを買って持っていった時から、21年間も使っていた大のお気に入りのカバンでした。
そもそもこのカバンは、上記のようにNEC PC9821Ne2というノートパソコンを買った時のおまけでいただいたもので、ノートパソコン用の堅牢なカバンでした。
パソコン買ってそんな堅牢なカバンをもらえるなんて、と思われるかもしれませんが、この9821Ne2、確か340MB(メガバイトですよ!GBではありません!!)のハードディスク付きで57万円ぐらいしたと記憶しており、むちゃくちゃ高かったので、カバンがもらえたのです。
以後、職場に置きっ放しにして、社外で仕事をする時に書類を突っ込んで出かけていた相棒で、まだまだ普通に使えていただけに、こんな姿を見たときは、かなりショックでした。
本心は、修理等に出して…とも思ったのですが、以前にも増して今は外回りが多いため、カバンが無いのは死活問題です。
そこで、しかたなく、泣く泣く代替わりさせることにしたのですが…なかなか同じようなモノは無く、何だかなぁ感たっぷりで、返す返す残念でなりません。
とはいえ、長い間私を支えてくれてありがとうございました。
… なんとか張り替え出来ないかなぁ。。。
最近のコメント