2023年10月16日 (月)
2023年10月14日 (土)
2023年10月 9日 (月)
お家でキャンプ飯♪
毎日毎日暑い暑いと言っていたのに、急に寒くなってしまいました。
と言うことで、今年もキャンプに行けませんでした…。
しかも、3連休の最後の日というのに今日も朝から雨(ちなみに土曜は仕事、日曜は午後から雨)。
キャップっぽいことしたいっ!!!と言うことで、スキレットを出してきて、キャンプ飯を作ることにしました。
作ったのは、簡単パエリア。
材料は、シーズニングのパエリアの素、お米1/2合、冷凍タマネギみじん切りひとつかみ、シーフードミックスひとつかみのみ。
スキレットに油をひいて、タマネギを炒めて、お米を炒めたら、水とシーズニングを入れて、後は炊くだけ。超~簡単!!
ただ、久しぶりにスキレットを使ったので、火加減を間違え、ちょっと「おこげ」が「焦げ」に(苦笑)
ま、それも美味しかったというか、楽しかったから良いんですけどねw
ら、来年こそは、絶対キャンプ行って、キャンプ場で作ってやるっ!!!
2023年9月29日 (金)
2023年8月14日 (月)
ここまでひどいことになっているとは思わなかった…
私は写真を撮るときには、基本、カメラを使います。一眼レフは本気で撮るときに、コンデジはその他ほとんどを撮るときに。スマホカメラはあくまでも補助的に、カメラが無いときの代わりとして使う程度です。
コンデジは、Canon PowerShot G9X MarkⅡを長年使っていますが、最近ちょっとお疲れモード。
そこで、新宿にある家電量販店いくつかを回りまくったところ…
なんてこった!!
コンデジが…売っていない!!!!!!
G9Xなんて影も形も見えません。展示品すらありません。
あるのは、センサーサイズが1インチクラスの一部高級機と言われる10万円台のものが数種あるかないかで、6~7万円台の中級機以下も、展示品はあっても現物は「取り寄せ」「いつはいるか不明」といった札ばかり。もちろん、メーカーホームページでは売っていることにはなっています。でも、店員さんに聞いても、ほとんど入ってこないとの返事ばかり。
そこで、ヨドバシカメラさんで聞いてみたところ、やはりG9Xは取り寄せできるかどうかも不明とのこと。では、1つ上のG7Xシリーズはと聞いてみたところ前モデルのMarkⅡは入ってくる予定が無く、MarkⅢは、銀色ならキャンセル品があるとのこと。
コレを逃すといつ買えるか分からないという状況でしたので、当初は見るだけのつもりでしたが、ポイントもつかって購入しました!
ちなみに、一眼はというと、やはり、ミラーレス全盛ながらも、従来からの一眼レフはまだまだ入ってくるし出ているとのこと。早めに買った方が良いか聞いてみたところ、まだ1~2年は大丈夫とのことでしたが、レンズ設計上の余裕等のため、同じ値段だと性能の良いレンズがでており、やはりいずれは入れ替わるだろうとのこと。こちらもお金を貯めておく必要がありそうです。
ということで、我が家に新しくPowerShot G7X MarkⅢがやって来ました。
G9Xは家族が使うことになるようです。
早速何枚か撮りましたが、自然な色のり、解像感、ボケ味など、やっぱりコレで無ければ…と思う絵が撮れるのはさすがです。
やっぱり写真撮影は、スマホではなくカメラですね!
時代とは言え、何となく釈然としないモノを感じます。
メーカーには、ぜひ、コンデジも作り続けてほしいものです!
2023年6月17日 (土)
2023年6月 9日 (金)
2023年4月 1日 (土)
こいのぼりの里まつり
桜が咲いてから、群馬県では雨続きでしたが、今日はとってもいい天気。
今年の花見も最後だろうと、館林市までやって来ました。
市役所のすぐ裏のつつじが岡第2公園まえの川?では、桜と鯉のぼりが一緒に見られるという「こいのぼりの里まつり」が開かれていました。
うん、スゴイ風景だ…こんなの初めて見ました。
もちろん、お花見客がたくさんいらっしゃり、屋台も何店かでていました。
もちろん、私は花より団子ならぬ焼きまんじゅう!
群馬に暮らすようになってから、この群馬県民のソウルフードである焼きまんじゅう(By 職場の人達)をことあるごとに食べています。
今日のもあっさり系で美味しかった!
今年はこれが見納めかなぁ…。来年はもうちょっと頑張って、いろんな桜が見れると良いなぁと思っています。
2023年2月25日 (土)
2023年2月14日 (火)
より以前の記事一覧
- あ~、久々の韓国料理だ~っ♪ 2023.02.02
- あけましておめでとうございます! 2023.01.01
- 「30分チキン」を作ってみた 2022.07.28
- 初単身赴任 2022.04.03
- 明星 夜店の一平ちゃん モダン焼き風セット 2022.01.23
- トラッキング火災未遂 皆様もお気を付けください! 2022.01.08
- 初詣 2022.01.01
- あけましておめでとうございます 2022.01.01
- たまご街道の濃厚たまご&シュークリーム 2021.11.21
- 100均ポケットストーブ&アルコールストーブ 2021.07.10
- コロナワクチン接種 2021.07.09
- 父の日 2021 2021.06.20
- ミニスキレットでポークソテー 2021.02.20
- バレンタイン 2021 2021.02.14
- あけましておめでとうございます! 2021.01.01
- 果物ナイフの柄の作成 2020.12.30
- ミズノマスク&AOKIマスク顛末 2020.07.18
- GW STAY HOME 企画 2020.05.05
- 懸賞に当たりました♪ 2020.03.14
- ダイソー キャンプ用品 2020.02.15
- バレンタインデー 2020.02.15
- あけましておめでとうございます 2020.01.01
- 娘の宿題のために甲府へ行ってきました。 2019.08.15
- 2019.04.28-29 車で陣馬形山キャンプ…は寒さとの戦いでした 2019.04.29
- NANGA ダウンバック350STD別注モデル 2019.03.24
- 部分日食 2019.01.06
- 初詣 2019.01.03
- あけましておめでとうございます 2019.01.01
- スキレットで豚肉を焼いてみた 2018.11.04
- ミニ焚き火台+固形燃料で炊き込みご飯を作ってみた 2018.10.27
- トッポッギを作ってみた 2018.10.20
- SOTO ミニ焚き火台 ヘキサ ST-942 を買ってみた 2018.09.08
- 夏祭り♪ 2018.08.25
- 久しぶりのおうち花火 2018.08.17
- 2018.-8.14-15 お盆休みは車で陣馬形山キャンプ 2018.08.15
- 夜桜見物 2018 2018.03.26
- 国立科学博物館 特別展「人体-神秘への挑戦-」 2018.03.18
- バレンタインデー 2018.02.14
- 奥さんの誕生日と娘の成長と 2018.02.10
- スーパー・ブルー・ブラッディー・ムーン 2018.01.31
- あけましておめでとうございます! 2018.01.01
- 劇場版はいからさんが通る 2017.12.17
- コカ・コーラ 瀬戸内ボトル 2017.09.22
- 長い間お疲れ様でした 2017.09.19
- コカ・コーラ コーヒープラス 2017.09.15
- ロシアW杯出場決定おめでとうございます! 2017.08.31
- これはカッコイイっ!! 2017.08.31
- 決断、そしてお別れ… 2017.07.09
- 祝! 佐藤琢磨選手、インディ500制覇!! 2017.05.29
- 久しぶりの… 2017.05.13
- やるなぁ、愛宕警察!! 2017.05.12
- 入学式! 2017.04.09
- ひなまつり 2017.03.03
- 誕生カード 2017.02.19
- 知命 2017.02.19
- バレンタインデー 2017.02.14
- 人生初の岐路 2017.02.03
- 決戦2日目! 2017.02.02
- 決戦初日 2017.02.01
- 明日は決戦の日 2017.01.31
- あけましておめでとうございます 2017.01.01
- クリスマス in 2016 2016.12.25
- 今度は豚ハム! 2016.12.10
- 大腸内視鏡検査 ぱーと2 2016.11.07
- 鳥はむを作ってみた 2016.11.05
- お手軽スマホGPS受信感度アップ 2016.09.22
- レイバン アビエーター+ Kodak PolarMax 2016.08.28
- プチ 北海道道東の旅! 2016.08.07
- 祝!「ル・コルビュジエの建築作品」の世界遺産登録正式決定!! 2016.07.17
- か…カモ、かも? 2016.07.08
- 父の日! 2016.06.19
- 母の日 2016.05.08
- 大腸内視鏡検査 2016.03.11
- 5年目。。。 2016.03.11
- アップルパイを自作してみた 2016.02.21
- あべとん 2016.01.23
- たこ焼き 2016.01.22
- 新年のごあいさつ 2016.01.01
- あけましておめでとうございます 2016.01.01
- 奥さんへのクリスマスプレゼント 2015.12.29
- クリスマス 2015 2015.12.25
- 娘の誕生日 2015.08.12
- 赤い月 2015.07.31
- 遅れて知った朗報 2015.07.26
- 免許が無くなってしまった~ (ノД`)・゜・。 2015.01.25
- キャラメルコーンからの星のプレゼント 2015.01.14
- ラブジョイ彗星 その2 2015.01.12
- ラブジョイ彗星(C/2014) 2015.01.10
- 初詣 2015.01.02
- あけましておめでとうございます 2015.01.01
- もうクリスマス? 2014.11.08
- 発掘された日本展2014 2014.09.15
- 娘の学校の宿題 月の観測 2014.09.14
- 中秋の名月 2014.09.09
- 手作りハンバーグ 2014.08.23
- 豚のオレンジジュース煮 2014.08.14
- 自動車の住所変更届 2014.08.13
- うーぱー星になる 2014.08.10
- Yahoo!カーナビを使ってみた(簡単インプレ) 2014.08.04
- 5つ葉のクローバー 2014.07.23
- 運動会 2014.05.31
- こどもの国 2014.05.03
- 祝!本予選突破!! 2014.03.21
- 生パスタリベンジ 2014.02.16
- パスタマシン&生パスタ 2014.02.09
- 雪害。。。 2014.02.09
- 色々あった一日 2014.02.08
- もうすぐ春! 2014.02.01
- 10年ぶりの秋葉原は…orz 2014.01.03
- 初詣 2014.01.02
- あけましておめでとうございます 2014.01.01
- パパサンタ、今年も出動! 2013.12.25
- 娘の持って帰った答案があまりにもおもしろすぎた件 その2 2013.12.24
- 娘の持って帰った答案があまりにもおもしろすぎた件 その1 2013.12.24
- 今日はイブイブ 2013.12.23
- いくらDucatiでも… 2013.11.21
- 西武園「結婚したくなるイルミネーション」 2013.11.16
- ハンバーグを作ってみた 2013.11.10
- 学校と地域のお祭り 2013.08.31
- 氷川神社のお祭り 2013.08.24
- 今日は奥ゆかしい富士山ばかりでした 2013.07.20
- 父の日 2013.06.16
- うーぱー! 2013.06.12
- 網戸の貼り替え 2013.05.19
- 母の日 2013.05.12
- がんばらねば! 2013.04.13
- 花見 2013.03.23
- 手打ちうどんリベンジっ! 2013.03.20
- つり棚を作ってみた 2013.02.23
- 引っ越し 2013.02.04
- サンタさんへの差し入れ 2012.12.25
- 読み聞かせボラティア 2012.12.07
- イナダを捌いてみた 2012.11.25
- 久しぶりの韓国語…; 2012.11.22
- 久しぶりの再会 2012.11.16
- Short Story of 3 DANBOARDs 2012.10.27
- うどんを作ってみた 2012.09.02
- 父の日 2012.06.17
- あれから一年 2012.03.11
- 奇跡の風船 2012.02.25
- Merry X'mas! 2011.12.24
- プレーヤーの皆様へ… 2011.10.22
- 花火 2011.08.28
- ラジオ体操 2011.07.24
- 中学校の同窓会 2011.04.17
- サッカー震災復興支援チャリティーマッチ 2011.04.03
- F-1からのメッセージ 2011.03.28
- PRAY FOR JAPAN 2011.03.23
- 流言飛語にご注意! 2011.03.12
- あけましておめでとうございます。 2011.01.01
- とても気分の良い飲み会 2010.12.12
- 良いねぇ。こういった「大人の」コメントができる文化って言うのは… 2010.07.09
- 不快な疲れ・心地よい疲れ 2009.09.14
- さて、日本に戻ってきて1ヶ月がたちましたが… 2009.05.01
- 親娘の微妙な溝。。。 2008.09.20
最近のコメント